設備紹介|新小平駅で内科医院をお探しの方は【医療法人社団鶴会 新小平駅前クリニック】まで

WEB予約
電話予約
WEB予約

設備紹介

設備紹介EQUIPMENTS

設備紹介

レントゲン/歯科用CT

レントゲン/歯科用CT

レントゲンは立位と臥位で撮影でき、胸部のレントゲン検査や消化管の造影検査を行うことができます。歯科用CTは歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みまで3Dの立体映像で撮影できる装置です。

血圧脈波検査装置

血圧脈波検査装置

手足の血圧を測定し超音波を流すことで、血管の硬さ(血管年齢)や血管の詰まり具合がわかります。

心電図

心電図

電極を手足や胸につけて、心臓が発するわずかな電気エネルギーの変化を「心電図」として記録します。過去に受けた心電図検査の記録をお持ちの方は、ご持参いただけると的確な診断に役立ちます。

エコー検査器

エコー検査器

超音波を使って内蔵や血管の状態を調べる機器です。肝臓や腎臓などの腹部、甲状腺などの頚部、乳腺の検査に用います。放射線被ばくや痛みの心配がなく、身体にやさしい検査が可能です。

血液検査機器

血液検査機器

院内で貧血や炎症の度合いを迅速に調べることができます。

スパイロメータ

スパイロメータ

喘息、咳喘息やCOPDなど、呼吸器の疾患が疑われる際に使用します。肺活量や呼気の流速を測定することで呼吸機能を調べます。

長時間心電図記録器

24時間ホルター心電図

病院での検査に問題がなくても、動悸や息切れなど日常生活で不調を感じる方は少なくありません。この携帯型心電計は心電図を24時間記録できるため、日常生活での心臓の異常も発見しやすくなります。軽くコンパクトな形状で防水機能も備えているため、シャワーやお風呂の際もご使用いただけます。